| 
   食が細い犬のタイプなのでしょうか。 
 神経質な犬の場合は、食べものにもとても警戒心が強くて、なかなか食べてくれないこともありますが、一方で、胃腸が弱くて消化能力に自信がない場合も、食べものを選んでいくものと思われます。 
 
 自分が消化できる形で入っている食べものと出合ったら、たぶん食べてくれると思います。身体が本当に欲しているものが何であるかがわかっているからです。 
 
 基本的に、どんなフードを食べないのでしょうか。ドライフードでしょうか。手造りのフードも食べてくれないのでしょうか。 
 ドライフードが嫌いなのであれば、種類を変えるか、他のものに変えなければいけませんね。 
 
 そんなときも、発酵野菜パウダーをフリカケていただければ、それまで以上に食べるようになる場合もあります。 
 ぜひ試してみてください。 
 
  
 |